広島市中区大手町の花屋 オフィス街のゆとりの空間 CYP[サイプ]
|
今日は午後から鉢物の先取りへ。
母の日分と店頭用の仕入れに。 母の日分のおすすめは アジサイ グリーンシャドー。 ![]() つぼみはグリーンで咲くとなんとも言えないいい赤に。 花の時期も長く、植え替えると株の大きさも倍近くになります。 母の日分は他にもミニコチョウランやフォーミデブルなど花期の長いランを ご用意しております。 店頭分のおすすめはこちら。 ![]() キッチンハーブです。 プランターなどに植えるとグングン育ってお料理やハーブティーに大活躍。 12種類ありますんで用途に応じてお選びいただけます。 うちみたいな街中でも需要が多いのがハーブ類。 皆さんベランダなどで家庭菜園を楽しんでらっしゃるようです。 食料自給率が著しく低い日本、 皆さん、ご自身で作れるものはドンドン作っていきましょう! ▲
by cyp-flower
| 2010-04-28 21:33
昨日は後輩の女の子の結婚式。
2次会にご招待いただいたので出席。 まばゆいばかりに美しい新婦と優しさが服をまとったような新郎。 幸せ溢れるステキなご両人。 そして久々に先輩や後輩と会ってバカ話で盛り上がる。 残念ながら仕事とかで来れない連中もいて 『なんでかんだでみんな大人になって忙しくなるんか~。』 とちょっと悲しくなる。 大人の世界ってラクじゃないもんね~。 まあ大人がゆえの楽しみもいろいろあるけど。 新婦と出合ったのは7~8年前。その頃はまだ十代だったのに すっかり大人になって結婚までして・・・そりゃボクも歳とるわ。 Mちゃん、とにもかくにもおめでとうございます。 そしてうちを見習って末永くお幸せに。 ![]() ▲
by cyp-flower
| 2010-04-26 19:19
今日は店を社長にまかせてついさっきまでフラの自主練習。
先輩お2人にリードしていただきながら必死に練習。 突貫で覚えた曲なのでなかなかうまく踊れない。 本番のフラワーフェスティバルはもうそこなのに・・・。 いっつも同じところでトチる自分に猛烈なストレスを感じる。 こりゃあひたすら猛特訓しかないな。 ご来店の皆様、もしボクが店内で踊ってても不審がらないでくださいね。 ![]() ▲
by cyp-flower
| 2010-04-24 21:26
ボクらの仕事は五感のうち主に四感を使う。
さすがになかなか花は食べない。 4つのうちでもかなり大事なのが『香り』。 ユリやバラはもちろん、葉っぱや枝物もいろんな匂いがする。 アイビーはパセリっぽいしミモザは春雨サラダの匂い。 (主観のみで書いてます) でも中にはツラいものもある。 たとえばこの花 ![]() ストックっていう春らしい花。花の香りも甘く濃厚。 しかし、大変なのがこの花が浸かってる花瓶の水。 忙しくて1日水換えできないだけでまさかの 『キャベツが腐った臭い』。 『可愛いい顔してなかなかヤルな。』って感じ。 ほかにも恐ろしい実力を持つ植物がいろいろある。 花屋の仕事ってキレイな事ばっかりじゃないんですよ。 でも楽しいからやめられない。 お鼻直しに今日の配達アレンジメント。 いい香りのオールドローズを使って。 ![]() ![]() ああ、香りをお伝えできないのが残念。 ▲
by cyp-flower
| 2010-04-23 21:16
今朝は朝から2件配達。その後は市場で鉢物の仕入れ。
午後からは雨のせいで落ち着いた感じに。 配達も社長(奥さん)が出動したのでこの時間を利用して 観葉植物の植え替え。 結果、店の中はグリーンでモリモリ。 ![]() ![]() ![]() グリーンの癒し効果か、店が雨でヒマだったせいかなんだかミョウに 落ち着いた心持ちに。 いやいや、いけないいけない。 植物の持つこんなステキなパワーを独り占めしちゃダメだ。 皆様にもこの癒し効果を実感していただかなくては。 ということで皆様のご来店お待ちしております。 ▲
by cyp-flower
| 2010-04-22 21:31
といってもペットの話。
今日いらっしゃったお客様のご注文は 『友人の家のワンちゃんが亡くなったのでお供えの花を』。 確かにツラいよなぁ~と思う。 うちにも猫が3匹いるけどもしそんな事になったらと思うとブルーになる。 ひょんな事がきっかけで飼いだしたうちの猫。 飼う前までは正直『ペットっつってもまあ畜生じゃんか。』って思ってたけど いざ飼いだすとやっぱり可愛いい。ついつい『赤ちゃん言葉』で話しかけたり する。 こんなところ、誰にも見られたくない。恥ずかしすぎて死にそうになる。 やっぱりペットって特殊な何かがあるんだと思う。 あんまり話しすぎると『飼い主バカ』丸出しになるのでやめとこう。 ご来店されたお客様のお宅も3匹の猫を飼ってらっしゃるらしい。 お待ちいただく間も猫トークで盛り上がった。 ペットが取り持つ縁、ってのもいいもんだ。 そのワンちゃんは長生きして老衰で亡くなったそうだ。 きっと飼い主の方に大切にされていい『犬生』を送ったに違いない。 ボクらも植物の命を扱う仕事。 いい『花生』、『草生』を送らせたげれるように植物に接していかないとね。 (写真と本文とは関係ありません) ![]() ▲
by cyp-flower
| 2010-04-21 20:59
なんとか母の日の数量限定アレンジメントが完成。
『森と鳥の巣(家族団らん)』をイメージしたアレンジメント。 (Hさん、鳥の巣のアイディアいただきました。ありがとうございます。) ロマンティックとシックの2タイプをご用意。 まずはロマンティック。ベージュの陶器に生けてます。 ![]() ![]() 続いてシック。こちらはダークブラウンの陶器で。 ![]() ![]() 写真では明るいですが実際は渋い真紅です。 サイズはどちらも高さ20cm×幅25cm。 価格は税込み3,675円でございます。 ![]() 厳選したバラとカーネーションでご用意いたします。 もしよろしかったらお早めにご予約お願い致します。 プラス1,000円(税込み)で全国へ発送もいたします。 あとホントもしよろしかったらお知り合いやお友達の方にも おすすめくださいませ。 なんか今日は宣伝だけでゴメンナサイ。 ではまた~。 ▲
by cyp-flower
| 2010-04-19 21:05
▲
by cyp-flower
| 2010-04-18 20:39
昨日いらっしゃった常連のお客様が一言。
『その髪型、さわやかっぽくていいわよ。』 朝、1分でも長く寝るためにヒョイっと帽子を被る事が 多かったけど、『ボチボチ春だし・・・』と思って髪をセットしてみた。 市場でも先輩フローリストが 『その髪のほうがいいよ、お洒落っぽくて。』 ちょっと前まではこんな頭(顔は自主規制)。 ![]() ボク的にはチョーお気に入りでお洒落でイケてると思ってたんだけど・・・。 それにしても2つの意見ともあくまでも『っぽい』のであって断定ではない。 ぼくはけっしてさわやかでもお洒落でもなく、あくまでもさわやかっぽく お洒落っぽいだけなのだ・・・。 よくよく言葉を噛み締めてみると悲しさだけが胸に残る・・・。 日本語って複雑だわ。 ▲
by cyp-flower
| 2010-04-17 21:58
店をやってるといろんな方がご来店される。
前からの知り合いもそうじゃない方も。 で、ボクは話好きなのでっていうかしゃべんないと口が腐って 落ちてしまうので、お客様といろいろ話をする。一方的にもする。 すると意外なつながりがある。 共通の知り合いがいたり、実家が近所だったりとか。 こないだは配達先で修行してた店のお得意様だった方とバッタリお会いした。 もちろん、すかさず名刺をお渡たししたけど。 なんかつながるとうれしくなる。 やっぱりモーターボートのおじさんが言ってた事は正しかったんだ。 『人類皆兄弟。』『一日一善。』 明日からも戸締りと火の用心はしっかりしよーっと。 こちらの花束はボクが家を売ってた頃の上司の方からのご注文。 ![]() この方の息子さんはボクが高校の頃やってたクラブの後輩。 最近知ってビックリ。 やっぱりつながるな~。 ▲
by cyp-flower
| 2010-04-15 21:15
|
リンクなど
皆さんのクリックが元気の源です。
![]() ボクが行ってる先生が超美人のフラスタジオ。 フラ・ハラウ・オ・マカニアヘアへ 元気な先生のアクティブなブログ ナマ@広島アクティブリング 美人姉妹のボディケア&フェイシャルエステ ナチュリル 超おいしい真心のこもったベーグル チェルシーベーグル 以前の記事
2019年 11月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 04月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 03月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 02月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 最新の記事
カテゴリ
フォロー中のブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| |||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||