広島市中区大手町の花屋 オフィス街のゆとりの空間 CYP[サイプ]
|
1
皆様お元気ですか?
ところで『ご機嫌ナナメ』って言葉がありますよね? あれってナナメなのがどうなったら『ご機嫌いい』状態になるんですかね? 縦?それとも横?まさか真っ二つ? ご存知の方、ご教授くださいませ。 ご機嫌ナナメの方も縦の方も横の方も、右もしくは文末、またはこの→ ![]() 『ナナメになってるのをオレがヘシ折ってやるぜっ!』クリックよろしくお願いいたします。 ヘシ折ったらどうなんのかはよく分かんないけど。 昨日は定休日を利用しての今シーズン初『皆さんでクリスマスリースを作りましょうの会』でございました。 こんなクリスマスリースを ![]() お昼の部はこんな雰囲気で ![]() 夜の部はこんな雰囲気で ![]() 作っていただきました。 おかげ様でリピーター率の高い弊店のレッスン。 今回はお初の方はお三方で他の皆様は何回目のご参加か分からない程の方も。 本当にうれしい限りです。 でもってことは・・・そうです。今回も会話のお花が大満開。 お昼の部は子育てトークに夫婦関係、モテ男・モテ女の絶妙テクニックの分析トーク。 夜の部は皆さんがしゃべりたい事をしゃべり、歌いたい時に歌い、笑いたい時に笑うフリーな時間。 そんな中でも作成する手もサクサク進んで最終的には皆さん素敵なリースを完成させてらっしゃいました。 完成後は皆さんご満足のご様子でボクも一安心。 皆さんのステキなクリスマスのお手伝いができて一安心でございます。 『皆さんでクリスマスリースを作りましょうの会』、まだ若干のお席の余裕がある日程、時間帯もございます。 こちらが詳細でございます。このお星さまをレッツクリック!→★←。 皆様のご参加心よりお待ちしております。 ご自身の手で作ったリースと共に迎えるクリスマス、いかがですか? ![]() ▲
by cyp-flower
| 2017-11-29 11:22
まさかのブログ連投です。
昨日は定休日を利用しての出張レッスンデー。 広島市東区若草町にあるサロンラスイット様(←クリック!)にて『出張皆さんでクリスマスリースを作りましょうの会』、させていただきました。 こんなクリスマスリースを ![]() ![]() こんな雰囲気で ![]() ![]() 作っていただきました。 超手練れの3人娘さんたち。手もお口も高速回転であっという間に素敵なリースが完成。 そして終了後は毎回恒例の美味しいコーヒー&お菓子をいただきながらの『女子会withオッサン』。 今回は恋愛トークに海外旅行、そして根強い陰謀論の話と硬軟織り交ぜながらの楽しい時間でございました。 ご参加いただいた3人娘さま、ありがとうございました。 そしてごちそうさまでした。 ▲
by cyp-flower
| 2017-11-22 17:51
皆さん、お元気ですか?
以前も言ったんですけど、うちにいる猫2匹のうち新入りの方が全然ボクになついてなかったんですけどね、そいつが最近ボクに『ピタッ』ってくっ付くようになったんです。 どうやらボクで暖をとってるみたいで。 撫でると相変わらず身を固くするんでボクに心を開いてる訳でもなく、用事を済ませてうちの奥さん(猫師兼社長)がリビングに来るとすぐに奥さんの方に行くし。 結局『暖房機兼奥さんが来るまでのツナギ』なんですよね、ボクって。都合のいい相手なんですよ、彼女(メスなのね)にとっては。 ったく、人も猫もボクを都合のいい男扱いしやがって。“アッシー”とか“メッシー”とかで言うとさしずめ“ヌックー”かよ、オレって。 ボクみたいに異性に振り回されちゃうタイプの方も振り回しちゃうタイプの方も右もしくは文末、またはこの→ ![]() 『本気で猫語、喋れるようになりたいわー』クリックよろしくお願いいたします。 さて、何度か宣伝させていただいた毎年恒例『皆さんでクリスマスリースを作りましょうの会』、産みの苦しみを経てやっとこさ見本が出来上がりました。 ![]() ![]() 素朴でナチュラル。派手ではありませんがクリスマスムード満載です。 4種類の針葉樹とドライ素材のオーナメントでナチュラルで優しい雰囲気のリースでございます。 おかげさまで満員御礼の時間帯もございますが、まだまだお席のある日もございます。 詳細はこちらでございますので→★←ご都合よろしい方はぜひご参加くださいませ。 皆様のご参加、心よりお待ちしております。 ![]() ▲
by cyp-flower
| 2017-11-22 17:23
皆様お元気ですか?
うちのペットの猫、もといお猫さま(ボクより立場が上だったわ)達のうちのお一方が体調を崩して近所の動物病院に行ったんです。 待合室はワンちゃん猫ちゃん&飼い主さんたちでいっぱい。 アカの他人の集まりなのに気が付くとお話に花が咲いてるんですよね、ボクら夫婦、もとい婦夫も含めあちらこちらで。 改めてペットの人間へもたらす力を実感しましたよ。知らない人でも繋げて笑顔にするなんて人間にはできませんよ、そうそう。 コンパニオンアニマルの皆様、そしてうちのお猫さま、アンタ達凄いぜっ!ますます頭が上がらないぜっ! ペットを飼ってらっしゃる方も飼ってらっしゃらない方もここは動物たちの持つパワーに免じて、右もしくは文末、またはこの→ ![]() 『うちもペットがいなかったら会話レス夫婦だぜっ!』クリックよろしくお願い致します。 そしてお猫さまはすっかり良くなって上機嫌でモリモリフードを召し上がってらっしゃいますよ。 昨日は定休日を利用してのレッスンデー。 お昼の部はこんなブーケを ![]() ![]() こんな雰囲気で ![]() 夜の部はこんなアレンジメントを ![]() ![]() こんな雰囲気で ![]() 作っていただきました。 お昼の部はお一人急用で後日花材を取りにいらっしゃるというボク的に寂しい展開でしたが今回も『先進医療と寿命の関係』『瀬戸内島しょ部の観光&グルメスポット』等の話題で盛り上がりましたよ。 夜の部はお住まいがご近所さんってことで『夜、山から聞こえてくる不気味な鳴き声は発情期の雄ジカの声ですってトーク』に始まり、『習い事』『選挙と県政の行く末』『好きなミュージシャン』なんて話題でこちらも会話の花が咲きました。 もちろんお花もきれいに作成されて充実の(ボクだけ?)火曜日でございました。 明日は昨日来れなかったお一方が花材を取りにいらっしゃいます。明日も盛り上がる予感・・・。 ご参加いただきありがとうございました。 『皆さんでクリスマスリースを作りましょうの会』も引き続きご参加いただける方募集中でございます(→★←詳細です。レッツクリック!)。 どうぞよろしくお願いいたします。 ![]() ▲
by cyp-flower
| 2017-11-15 21:21
皆様、お元気ですか?
ボクは最近『絵を描きたい』って衝動に駆られてますよ。 美術館に行ったり美術系のテレビや書籍を目にすることが続いてボクの中の芸術パートが目を覚ましたみたいで。 芸術の秋って言葉に自分自身がウットリしてるだけかもしれないけど。 『じゃあ具体的に何を描きたいの』って自問すると・・・ 海か田舎の風景かやっぱり花の絵かなってボクの中のリトルCYPが答えましたよ。 この衝動が一過性のものか慢性的なものかを見極めてから行動に移そうって思ってる秋の日でございます。 ボクみたいにこの歳で急に芸術に目覚めちゃう方も、日々芸術に触れてらっしゃる方も右もしくは文末またはこの→ ![]() 『そうです、皆さんがお察しの通りボクが本当に描きたいのは裸婦デッサンですよ、ええ。』クリックよろしくお願いいたします。 先日ご案内させていただいた毎年恒例『皆さんでクリスマスリースを作りましょうの会』、満席の回も出てきたりとありがたい事でございます。 日程に変更が出ましてもう1回追加させていただきます。 12月5日(火)PM1:00~ ご都合よろしい方はお気軽にお問い合わせくださいませ~。 詳しい内容はこちらをクリックしていただいて→★←参考になさってください。 皆様のご参加、心よりお待ちしております。 ![]() ![]() ▲
by cyp-flower
| 2017-11-12 18:20
1 |
リンクなど
皆さんのクリックが元気の源です。
![]() ボクが行ってる先生が超美人のフラスタジオ。 フラ・ハラウ・オ・マカニアヘアへ 元気な先生のアクティブなブログ ナマ@広島アクティブリング 美人姉妹のボディケア&フェイシャルエステ ナチュリル 超おいしい真心のこもったベーグル チェルシーベーグル 以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 03月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 02月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 最新の記事
カテゴリ
フォロー中のブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| |||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||